石食い砂金 新チャンピオン

TaKaCさんの所へお邪魔の前にホームセンターで買い物をしていたら、翌朝の用事の連絡があり、夜には帰ることになってしまいました。
ココから帰るには7時間半かかるため、12:00に出発することにしました。
10:30、とりあえずCさんの所へ届け物をして帰る事にしたのですが、何だか川が呼んでいるような気がしたので、早昼食の時間をカットして川へ戻りました。
新兵器の小道具を使ってもう一度掘ってみると、3パンニング目に石英を食べてある立体的な砂金があったーーーーーーー!
金と石英のコントラストが美しい、「石食い砂金」を初ゲットしました。

Cさんのチャンピオン4.8mmには届きませんでしたが、4.3mmで0.054gは、石ころの新チャンピオンでした。
盤叩きでは、5mm以上は出ないのかな・・・?
「いつかは0.100gをゲット」に向けて、次なる採取方法の勉強&練習も始めまーす。
帰りに、また小道具を買って来ましたよ。
梅雨が明けて減水したら、川遊びが楽しみですよ・・・。
スポンサーサイト