fc2ブログ

値上げラッシュ

220630X.jpg
7月から、\800に値段が上がる・・・
何とか、ギリギリで回数券をゲットして来ましたー。


220630Y.jpg
はい、確かに★5つのオススメの湯です。

220630Z.jpg
あと、12回は行けます。
次の値上げがあると、たぶん・・・。
スポンサーサイト



ピノガール収穫

220630S.jpg
昨年、つるボケさせて失敗したマイクロシード小玉スイカのピノガールがイイ感じでーす。

220630T.jpg
巻きヒゲが枯れたら、収穫のタイミングですよね。

220630U.jpg
可愛いスイカは、約1.4Kgでしたー。

220630V.jpg
新品種のピノガールは、真っ赤で甘かったでーす。

今年のメダカ

220630A.jpg
今年誕生したメダカは、グリーンウォーターで順調に育ってます。

220630B.jpg
一回り大きくなったメダカは、大きな鉢へ引っ越しさせてまーす。

220630C.jpg
親は綺麗な三色メダカなんですが・・・

220630D.jpg
子は、親に似てないのが多い感じですー。

ミニキュウリ

220629A.jpg
種から育てると時間がかかります。

220629B.jpg
三種類のミニキュウリが、やっと出来て来ましたー。

220629C.jpg
ナノQ、可愛いくて美味しいです。

220629D.jpg
3本引っ付いた珍しい三つ子は、上手く育つかなぁ?

食パンとプリン

220628A.jpg
新しい食パン屋さんを見つけたので、行って来ました。

220628B.jpg
しっとりした食パンでした。

220628C.jpg
お隣には、美味しそうなプリン屋さんがありました。

220628D.jpg
美味しさ、伝わりますか?
オススメです。

砂金掘り

220627A.jpg
120分1本勝負で、久々に掘って来ました。

220627B.jpg
パンニング1回目で・・・

220627C.jpg
パンニング2回目で・・・

220627D.jpg
その後もポツポツ出ましたー。

硝子作品展

220626G.jpg
伊賀市の赤井家住宅でやってる、硝子作品展を見て来ました。

220626H.jpg
ヒェ~、眩いほど綺麗です。

220626I.jpg
どれも素晴らしい作品ばかりですが・・・

220626J.jpg
2万円超え~200万円手前までの価格で、石ころはゲット出来ませんでした。
7月2日まで開催してまーす。

家庭菜園

220626A.jpg
今年はかぼちゃがイイ感じーです。

220626B.jpg
もう少しで食べられそうです。

220626C.jpg
たった1株のトウモロコシも頑張ってますー。

220626D.jpg
上手く、実が入るかな?

夢の手づくり市

220625A.jpg
MieMuで第三日曜日にやってる夢の手づくり市へ行って来ました。

220625B.jpg
ハンドメイドの雑貨品が販売されてましたー。

220625C.jpg
可愛い物があるので、ゆっくり見て回りましたよ。

220625D.jpg
石ころは、木のコースターが気に入りましたー。
次回は7月17日(日)に、三重県総合文化センターの広場で開催されまーす。

幸せを呼ぶ珍客

220624Y.jpg
玄関に居ましたー。
ヤモリ(家守)の出る家は縁起が良い!と言われますよね。
何かイイ事あるのかなぁ?
プロフィール

石ころ

Author:石ころ
★三重県名張市在住★
天然石・砂が大好き!
海が好き
潮干狩り・貝が好き
海釣りが好き
温泉が好き
桜の花が好き
星が好き
珍しい野菜栽培
メダカ飼育
アマチュア無線局
趣味の写真家

カウンター
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク