fc2ブログ

おしまい

191231.jpg
令和元年は短くて、本日でおしまいです。
また、来年ですね!
石ころゲット
スポンサーサイト



干し物

191230S.jpg
洗濯ハンガーを上手く活用していますねー。
お魚さんが干されていました。
美味しそう!

美味しかったラーメン

191230A.jpg
石ころは、今年も沢山のラーメンを食べました。
やっぱり佐野さんの支那そば系・・・、「海老味噌麺」が美味しかったです。


191230B.jpg
あっさり系の「近江塩鶏麺」もそこそこでしたー。
名張・伊賀あたりに出店して欲しいでーす。

倍とろ100円

191229O.jpg
稼ぎが悪いので、回転するお寿司しか食べられません。
倍とろ100円の最終日に行って来ましたー。


191229T.jpg
「確かにネタは大きいけど、厚みは2倍もないなぁ~」と大きな声で言ってたら・・・。

191229U.jpg
はい、これは確かに2倍はある大きいのが出て来ましたー。
めっちゃ美味しかったです。

ゆず湯

191229.jpg
1年の疲れを取ろうと、ゆず湯に入って来ましたー。
冬至のタイミングではありませんが、イイ香りでポカポカになりました~。
風邪をひかないってホントかな?

ソーラーライト

191228S.jpg
やっぱりお安いソーラーライトは、買っちゃダメですね。
8本セットで2本が不良品でしたー。

間引き

191228A.jpg
いくつか抜いたんですが・・・、
まだめっちゃ小さいですが、すでに形が出来ていますねー。


191228B.jpg
石ころが栽培している野菜は、「日野菜」でしたー。

何して過ごそう

191227E.jpg
今年のお仕事は終了し、長いお休みに入りましたー。
年末年始はお休みの所&人が多くて、出掛ける所も・・・。
すぐに出かけられる範囲内で、イベントなどやっている所を検索中でーす。

サボテンゲット

191227A.jpg
これはロウソクみたいなサボテン、緋牡丹(キャンドルサボテン)だよー。

191227B.jpg
こちらは、うさぎみたいなサボテン、バニーカクタス(白桃扇)でーす。

191227C.jpg
鈴鹿市のはるみ園で年内最終営業日にゲットしたサボテン達は、家の〇〇〇で過ごしまーす。

石っころ

191226A.jpg
綺麗な石ころに見えますー。

191226B.jpg
何だー、「石っころ」ですか。
間違えそうです。
プロフィール

石ころ

Author:石ころ
★三重県名張市在住★
天然石・砂が大好き!
海が好き
潮干狩り・貝が好き
海釣りが好き
温泉が好き
桜の花が好き
星が好き
珍しい野菜栽培
メダカ飼育
アマチュア無線局
趣味の写真家

カウンター
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク