fc2ブログ

花托

190731A.jpg
蓮は、蜂の巣のような形をした花托が増えて来ました。
蓮の花は、そろそろ・・・。


190731B.jpg
花托の中には、蓮の実が育っていましたー。
スポンサーサイト



ベッドフレーム

190730A.jpg
ベッドのマットレスの寿命は、10年ぐらいだそうです。
石ころは、十分に使ったので交換しました。


190730B.jpg
ベッドフレームは引っ越しをする予定だったのですが、30年以上使ったらダメでした。
だから、またフランスベッドの三重工場まで走って来ましたー。

窓ガラスに

190729.jpg
夜に、窓ガラスに何やら居ると思ったら・・・。
スパイダーマンの様な格好で、石ころの部屋の中を覗いています。
でも、カエル君のお腹丸見えだよー。

仮引っ越し完了

190728.jpg
昨日の台風の雨の中、そして本日、インターネットの仮設工事をしてくれたので、復活しましたー。
工事してくれた方、ありがとうございました。

エアコンの取付は半分、ベッドも半分、荷物も半分引っ越ししましたー。
外まわりの完成までまだ少し時間がかかるので、本引っ越し完了は8月中旬頃になりそうです。
それまでは、お出掛けは無しでーーーす。

このお家にさようなら

190726.jpg
新居にエアコンが付いたので、これから、パソコンの引っ越しをします。
新居はインターネット工事がすぐに出来ない難しい場所で、いつ繋がるかわかりません。
石ころのブログは、しばらくお休みしますー。

蓮さん

190725H.jpg
まだ、これから咲こうとしている蓮さんがいましたー。
蓮は、もう少し楽しめます。

海岸の砂

190725.jpg
石ころは、とても珍しい砂コレクターなんです。
これらは、海岸でゲットした砂たちです。
砂は無料なんですが、ビンがお高くて・・・。
砂さんの引っ越しは、完了しましたー。

味噌ラーメン

190724.jpg
石ころは、ラーメンが大好きー。
太麺か中太ちぢれ麺の味噌味が好みですー。

無い・無い・無い

190723A.jpg
新居のダイニングテーブルはまだ買って無いんですが、ちょっと閃いた事があったので買わない事にしました。
だから、とりあえず昨夜の食事はコチラで。


190723B.jpg
一部屋つぶすドデカイマットレスは届いているのですが、ベッドフレームの引っ越しが出来ていません。

そして、まだエアコンもありません。
エアコンの無い美しいホテルとエアコンのある古~い民宿、皆さんならどちらで泊まりますか?
だから、石ころは別居中でーす。

石ころの大移動

0722A.jpg
ついに、石ころの石ころの大移動をしました。
大胆にも、ケースに入れたそのままで新居まで・・・。


0722B.jpg
キャー!
ブレーキを踏んだら、石ころがケースの下へ落ちるー。
ノロノロ運転でご迷惑をお掛けしましたー。
プロフィール

石ころ

Author:石ころ
★三重県名張市在住★
天然石・砂が大好き!
海が好き
潮干狩り・貝が好き
海釣りが好き
温泉が好き
桜の花が好き
星が好き
珍しい野菜栽培
メダカ飼育
アマチュア無線局
趣味の写真家

カウンター
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク