fc2ブログ

とても元気

230601A.jpg
大型衣装ケースにヒーターを入れて育てる期間は、終わり―。

230601B.jpg
鶏のゲージは注文済みなんですが、海外からの発送なので時間がかりまーす。
猫を飼うゲージが空いていたので、とりあえず引っ越ししました。


230601C.jpg
止まり木を付けてやると、すぐに乗ってまーす。

230601D.jpg
どうにも、石ころを覚えた感じー。
成長が、凄く早いでーす。
スポンサーサイト



お手伝いさん?

230527K.jpg
あれっ、お手伝いさんが後ろを歩いてるよ。
来週は、ずーーっと雨の予報だから今日と明日でやる事がいっぱいの石ころも、お手伝いさんが欲しいよ。


230527L.jpg
最近のカラスは、賢いね!

ボリスブラウン

230522A.jpg
こんにちは~。
私たちは、4月26日に生まれたボリスブラウンのメスでーす。


230522B.jpg
お家は、石ころさんの所に決まりました。

230522C.jpg
今は、温度管理された室内で快適に暮らしてまーす。
約1ヵ月間は、手がかかりますよ。


230522D.jpg
ちゃんと面倒を見てやるから、半年後から毎日お仕事してね!

探し物

230513A.jpg
田んぼに水が入ると、やって来ますー。

230513B.jpg
何を探してるんだろう・・・。

230513C.jpg
この子も、ずーっと居ました。

230513D.jpg
何を探してるんだろう・・・。

来たー

230511A.jpg
ほらぁー・・・

230511B.jpg
やっぱり、石ころ拾いの幸運の兆しでーす。

230511C.jpg
きゃー、足がいっぱいあるー。
どちらが頭かわかりますか?


230511D.jpg
真っ赤の体で5mmぐらいのこの小さい子は・・・
アカイロテントウかなぁ???

鳥がやって来る

230506A.jpg
石ころガーデンのなばなの種が減っていくと思ったら・・・
カワラヒワが食ってましたー。
この鳥は、種子が好物なんですよね。


230506B.jpg
鳥たちは、餌を探して食べるしか出来ないので、食べてイイよ。
しかし、沢山食ったねー。


230506C.jpg
あっ、人懐っこいイソヒヨドリもやって来ましたよー。
幸せを運ぶ青い鳥でーす。

メス探し

230425A.jpg
朝早くから、繁殖期のため「ケーンケーン」と大きな声で鳴きながら・・・

230425B.jpg
石ころは、メスが逃げて行ったのを見てました。
どうにも、好きなメスに逃げられた感じ―。


230425C.jpg
オスは、「こちらへ行ったんだけどなぁ」と、しつこく探してましたよ。
たぶん、嫌われたんだろうなっ・・・。

昆虫のお家

230320A.jpg
整備中の筍の丘で、コクワガタを見つけましたー。

230320B.jpg
幼虫も・・・。

230320C.jpg
ならば、筍の丘農業公園に新築のお家を作ってやりましょう!
木を立ててある方がクワガタ用、牛糞と葉っぱはカブトムシ用でーす。
1年待って、来年の夏には・・・。

オケラ

230304A.jpg
春が来たので、土いじりを再開しました。
あっりゃー、冬眠していたオケラ君を起こしてしまいましたよ。


230304B.jpg
可愛いですよね。
オケラは、土へ潜る、泳ぐ、飛ぶ、鳴く事が出来るスーパー昆虫なんです。
凄いね!


230304C.jpg
まだ眠そうで、土の中へ潜って行きましたー。

オンブー

221116O.jpg
裏庭に、沢山居ます。
いつも仲がイイですよね。


221116P.jpg
大きい方がメスで、乗ってる小さい方がオスでーす。

221116Q.jpg
メスさんは、重くないのかなぁ。

221116R.jpg
あっ、褐色のメスも居ましたー。
プロフィール

石ころ

Author:石ころ
★三重県名張市在住★
天然石・砂が大好き!
海が好き
潮干狩り・貝が好き
海釣りが好き
温泉が好き
桜の花が好き
星が好き
珍しい野菜栽培
メダカ飼育
アマチュア無線局
趣味の写真家

カウンター
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク